PAGE TOP
カーラッピング専門メディア│UNUBORE » 【プロが解説】カーラッピングQ&A » カーラッピングの道具はどこで買えるの?

カーラッピングの道具はどこで買えるの?

このサイトは 「CABANA」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

デザインチェンジや傷の防止、傷隠しなどの目的で行う人が多いカーラッピング。専門業者に委託することもできますが、自分で行うことも可能です。自分で行いたい場合に知りたいのは、道具をどこで購入すればいいのかではないでしょうか。カーラッピングには、複数の道具が必要です。ここでは、カーラッピングに必要な道具と購入できる場所について解説します。

ラッピングに必要な道具は?

カーラッピングに必須の道具は、「ラッピングフィルム」です。ラッピングフィルムを車体に貼り付けていきますが、事前に外装の脱脂を行います。フィルムが剝がれないようにするための工程です。外装とフィルムの脂分を取り除くため、「洗車グッズ」が必要となります。

ラッピングフィルムを貼り付ける方法は、圧着です。糊などは使用する必要がありません。ただし、貼り付ける際に外装とフィルムの間に空気が入り込まないように気を付ける必要があります。圧着作業で空気が入らないようにするために使用するのが「スキージー(ヘラ)」や「ローラー」です。これらの道具で押し付けるように貼っていくのがコツです。

フィルムは平面状になっています。しかし、車体には湾曲している部分もあるため、曲面部の処理が必要です。フィルムは、温めると柔らかく伸びる性質があります。温めて柔らかくして、温風を当てながら圧着させていくことで、湾曲した部分にもきれいに貼り付けられます。温める際に使用するのが「ヒートガン」です。

外装の裏面まで折り返して圧着させることで、運転中の風圧でもはがれにくくなります。このような細部の仕上げを行うために必要なのが「ラップスティック」です。

ホームセンターと自動車用品専門店で購入可能

上記で紹介した道具は、どこで購入できるのでしょうか?多くの道具が必要になるため、品揃えが良いところでなければ揃えられないこともあります。多くの人が思い浮かべるのは、ホームセンターと自動車用品専門店でしょう。

ホームセンターは、DIYの道具を揃えやすい店です。洗車グッズ、スキージー(ヘラ)、ローラー、ヒートガンはホームセンターで購入できます。ラップスティックは販売されていない可能性が高いですが、代用品であれば見つけられるでしょう。品揃えが良いのはホームセンターです。

カーラッピングなら自動車用品専門店も品揃えが良さそうに思いますが、実は、自動車用品専門店にはラッピング関連の道具はあまり売られていません。その理由は、自分でラッピングする人が少ないからです。カーラッピングは、仕上がりの美しさが重要なため、多くの場合、ラッピング業者に委託します。カーラッピングは人気ですが、カーラッピングをDIYで行うニーズが少ないため、自動車用品専門店では道具が売られていません。

ホームセンターでも自動車用品専門店でも、ラッピングフィルムを取り扱っているところは少ないです。

フィルムが購入できるのはネットショッピングかラッピング業者

ラッピングフィルムを購入しやすいのは、インターネットショップです。カーラッピング専門のショッピングサイトから購入できます。車一台を包むラッピングフィルムは、場所をとることとそもそもDIYニーズが少ないことから、店頭では取り扱いしづらい商品です。しかしネットショップでしたら全国のニーズに対応できるため、様々な色や素材のフィルムが揃っています。

ネットショップのデメリットは、実物をみることができないことです。実物に触れたい場合は、自動車専門のラッピング業者に行ってみましょう。カーラッピング業者でしたら、フィルムだけではなく、道具一式を販売していることもあります。実際にフィルムに触って購入したい場合は、ラッピング業者を活用してみてください。

まとめ

カーラッピングは、道具を揃えれば自分でもできます。ただし、車を包み込む作業は、手間がかかる上に、繊細な技術が必要です。せっかくラッピングしてもヨレがあれば見た目にも影響する上に剥がれなどのリスクもあります。初心者では失敗してしまう可能性が高いです。仕上がりを重視するのであれば、専門のラッピング業者に委託することをおすすめします。

【監修者】
ラッピングマイスター
⽵中聖⼈氏のラッピング技術
sponsored by CABANA

CABANAに所属するラッピング歴10年以上の匠。長年の経験により2人で行うのが一般的なラッピングを、一人で行う技術を習得。通常では行わない車のパーツの取り外しも自身で行えるため、無駄な日数と費用を発生させず、かつ高品質のラッピングを可能とする。高精度のカッティング技術は同業他社からも認められ、現在は現役で活動しながらも後進の教育も行う。2021年に行われた「全日本カーラッピング選手権2021」で並み居る猛者の中から準優勝の栄誉を勝ち取る。

CABANAラッピング最新事情を
⽵中聖⼈氏が動画解説

イメージ
ラッピングマイスター ⽵中 聖⼈
・ワールドラップマスタージャパン2019年で準優勝
・第一回日本カーラッピング選手権2021準優勝*1
・HEXIS GOLD CERTIFICATION*2
・3M 4スター CERTIFICATION*3
・AVERY DENNINSON認定トレーナー
sponsored by CABANA

CABANAは主に高級車へのラッピングをメインに扱い、ラッピングマイスター竹中聖人氏を筆頭に、オーナーの想いを汲みながらも、よりカッコよく、よりお洒落な仕上がりになるような提案と施工を行っているラッピング会社。

イメージ