オーナーインタビュー
現役Jリーガー山本理仁選手
このサイトは 「CABANA」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
東京ヴェルディで活躍する現役Jリーガー山本理仁選手。CABANAの東京PITにて愛車ベンツCLS 220dの初ラッピングを行う。カーラッピングをしたいと思ったきっかけや、ラッピングに対する想いについてお話を聞いてきました。
現役Jリーガー山本理仁選手インタビュー【初めてのカーラッピング編】
ベンツCLS 220d
・2015年:U-15日本代表 日本-メコンU-15交流プログラム
・2016年:U-15日本代表 第13回デッレナツィオーニトーナメント
・2017年:U-16日本代表 モンテギュー国際大会、U-16 インターナショナルドリームカップ2017 JAPAN
・2018年:U-17日本代表 第25回バツラフ・イェジェク国際ユーストーナメント
・2018年:U-18日本代表 第24回リスボン国際トーナメントU18
・2019年:U-19日本代表 U-19 International Tournament "Copa del Atlantico"
周りの車好きから非常に好評です
Q.カーラッピングは何回目ですか
1回目です。
Q.カーラッピングをしようと思ったきっかけを教えてください
先輩の安在選手のラッピングされた車をみて決めました。
Q.今回行うフィルムの種類・色は何になりますでしょうか
サテン系のブラックです。
Q.なぜそのフィルムの種類・色にしたのでしょうか
サンプルの色を見せてもらい、車に合う色を選びました。
Q.ラッピングした際の周りの反応を気かせてください
周りには車好きの人が多く、非常に好評です。
Q.周りにも広めたことはございますでしょうか
東京のPITでもラッピングが可能との事ですので今後紹介したいとおもいます。
Q.CABANAに依頼しようと思ったのはなぜでしょうか
安在選手の車を見て、仕上がりがとても奇麗だったので。
Q.CABANA以外でラッピングを依頼したことはありますでしょうか
ありません。
Q.CABANAのどのような点に満足していますでしょうか
車に合わせたカラー提案や細かいところまでの技術・価格に満足してます。
Q.また次回やる機会があったらご依頼したいでしょうか
車を替える時にはお願いしたいと考えております。
Q.次回どのような車でどのようなラッピングをしたいなど考えていますでしょうか
今回のラッピングカラーを楽しんでから考えます。
Q.最後にラッピングの面白さを教えてください
車に乗る楽しみが今まで以上に増しました。
今回は元のボディ色が白のお車にサテンブラックを施工するという事で、ちらっと元色が見えるととても目立ってしまうし、パーツの隙間など出来る限り元の白が見えないように、気を配り施工致しました。 また、窓枠や、ドアノブなどのメッキパーツもグロスブラックで貼る事により、オールブラックで仕上げた中にも、グロスとサテンのメリハリを付けました。 バンパーなどのもともとシルバーだったパーツの部分もポイントでグロスカーボンを使用し、レーシーになり過ぎない様にしつつ、エレガントな仕上がりになったと思います。